【内藤正風家元に人生とお花を教わる会 No.3】
こんにちは!ジーンズソムリエ&Brand producer雜賀です。 昨日、内藤正風家元(家元)に生け花を教わりながら、家元のように、楽しくイキイキとおおらかに人生を送るヒントを頂くという、何とも素敵な会の第3回目。 内藤正風家元のBLogはこちら 今回は、端午の節句のお花を生けました。 因みにこの紫の菖蒲花は「アヤメ科」で、「サトイモ科」の菖蒲とは全く違う性質だそうです。だから、菖蒲花をお風呂に浮かべてもいい匂いはしないので、ご注意下さいねーーー(^▽^)/
今回から芦屋市で開催します!
今回から、芦屋市民センターで開催します! ここは、芦屋川沿いにあって、六甲山も見えるし、とても景色がいいんです。交通の便もいいので通いやすいですよ! そして、芦屋と言えばこの方!! マットこと、㈱ライトハウス代表 藤井さん♡W時代の大先輩です(^▽^)/ スペシャルサプライズゲスト参加して下さいました。 売上が上がるVMD藤井さんのBlogはこちら そして、爽やかなのに花瓶をジョッキにしてしまうオッキーこと沖さん 素敵な北加賀屋のブティッククレアトールオキの三代目社長オッキーのBlogはこちら 祭りが人生のテーマらしいが、全く祭りと関係なく生きているテアモも参加です。 イベント製作テアモカンパニーのBlogはこちら そして、私のお友達が3名も参加して下さいました♡ ジャーーーーん!同じお花なのに、それぞれ全然違う仕上がり!!【個】が出ますね。どれも素敵です!!こうしてみんなの作品を見るのも大変勉強になります(o^―^o)
家にお花を飾るだけで、運気は上がる!
お花は、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出す。ってことは陰を吸って陽を吐く。 だから、お花を生けるだけで運気は上がるそうです!なるほど。 その逆で、造花は運気を下げるそうです。造花は飾っているだけで埃がたまっていきます。ってことは、陰を吸い込んでるという事になります。特に玄関に造花を飾るのは避けた方が良いそうです。 ・・・と家元直々に、こんなお話や、お花の名前や性質、いわれ等、色々教えて下さいます。
日本の伝統文化【いけばな】を堅苦しくなく、現代のスタイルに合わせて楽しむ会。
スマホ世代はどうしても会話不足になりがち。そこで、いけばなを通して家族とコミュニケーションを取ったり、自宅にお花を飾る事で、見慣れた景色がリフレッシュしたり、いい事尽くし。 これまでずっと「お花なんて・・・。」と忙しさにかまけていた私。 事業を始めたばかりだったので、心の余裕なんて1ミリもなかったし、余裕が欲しいとさえ思わなかった。でも、家元と出会い、仲良くして頂いて少しずつ張り詰めてた心がほぐれてきました。 家元は、全てを受け入れて、前向きな受け止め方に変換してアドバイスして下さいます。 家元に相談したら、何か迷ったり悔んだりしている理由が一瞬で飛んでいってしまうんです。 私はこのお人柄に感激し、そして、家元が人生を掛けて取り組んでいる「いけばな」に興味を持ち、この会が実現しました。 きっかけは【家元のお人柄】です!
人のご縁は、人生を大きく左右します。
そう思うんです。 人は1人では生きていけない。必ず誰かの協力が必要です。 私も沢山の人に応援して頂いたり、励まして頂いています。 とても感謝しています。 もちろん、いい事ばかりではありません。 紹介したら、私の人間関係を勝手に侵入してきて操作し、ヒビが入る様な事をする人、何食わぬ顔で陰で裏切る人…いましたよ。何度か怖い思いもイヤな思いもしました。 人は出会い、別れます。 良縁と悪縁。これは今後もあるでしょう。 でも、私は人と人の繋がりが大好きです! これからもどんどん人の輪を広げていきたいと思っています。
お花の後は家元を囲んで楽しいランチ会
ランチは芦屋が誇る!お魚の名店【ようちゃん】へ♡ 楽しい仲間と美味しいお魚料理をいただきます!!! 私は、桜エビにしました♡ 半分はナマで、半分はかき揚げして貰いました(o^―^o) 家元のお花にお魚♡ 仕合わせな休日でした(o^―^o) 【家元にお花と人生を教わる会】にご興味をお持ちの方は、このBlog・Messengerでご連絡下さいねーーー♡