原点を振り返る⑦

タイトルとは全く関係ありませんが・・・

今夜は、旬のセコガニを頂きました。

蟹みそと卵を、とろろご飯にのっけて♡ 冷酒と一緒に食べて気持ちだけ鳥取県にワープ!笑

kani

↓美味しすぎて ピンボケ~

FullSizeRender

 

厳しい品質検査基準

カケンとボーケン

テキスタイル担当は、一点サンプル検討会までに決定素材の品質検査データを取ります。

展示会に使う糸や生地・製品に施すプリントや刺繍は、通常「品質検査」というあらゆる種類の試験をします。そこで合格しなければ、展示会に出す事は出来ません。

その検査は、日本科学繊維検査協会(カケン) や ボーケン品質評価機構(ボーケン) という専門の検査機関に依頼します。

検査内容としては、主に、堅牢度といって、白く乾いた生地で擦ったり、濡らした白い生地で擦って染料が着かないか、又、ピリング破裂滑脱等の素材自体の強度、後は洗濯方法を決定する為に、手洗いマシーンウォッシャブルでの縮率などを検査します。

 

この試験結果を1~5級に判定されます。合格基準は会社やブランドによって異なります。

 

そのデータを元に、品質管理課の担当者と話し合って、合否を決めたり、注意下札や付記用語で消費者に、取り扱う際に注意する点をまとめます。

 

CORDIERは、高級ミセスブランドだけに、合格基準がとにかく高い!!

 

それぞれの素材が持つ特性を把握し、試験項目を選定して、検査に出すのはテキスタイル担当の仕事です。

 

私も、どの素材に何の試験が必要か?を上司のお手伝いを兼ねて勉強し、検査に出しました。

 

 

 

そして・・・

一週間後、検査結果が出ました。隣の課のテキスタイル担当のA先輩がついでに届けてくれたのですが、

<A先輩>

「朝倉ちゃ~ん!あかんわこれ。毛抜け試験1級やわ~。」

<私>

「・・・あ、ありがとうございます。」

 

 

 

ここでご察し頂いた方もいらっしゃると思います。

そう、A先輩は禿だったんです!!

 

 

 

 

私は思わず隣の席に座ってた超美人な先輩に

<私>

「ひゃひゃひゃ~!!(大爆笑!) もう~あれは反則ですよね~!!! 毛抜け試験1級って自分の事かと思いますよね~!ってか、『おれと一緒や』くらい言ってくれたらいいのに~笑」

<隣の超美人の先輩>

「ひゃひゃひゃ~!!(大爆笑!) もう朝倉ちゃん、面白過ぎ~! ホンマ自分でオチつけろって感じ~笑」

こんな具合に女子トークで一緒に盛り上がってました。

 

 

 

が、その1年後、A先輩と超美人の先輩が結婚しました。。。笑!!

 

 

 

会社って怖い~!

 

 

 

あ、話が脱線しましたが、モール糸はこんな形状のファンシーヤーンです↓

IMG_1509

IMG_1510

↑ こんな作りになっているのですが、1(押え糸)と3(芯糸)でおさえた2(花糸)が洗濯や摩擦された際に抜け落ちやすいので、その検査をして、4級以上なら合格です。

モール糸を見たら、未だにこの珍事件を思い出してしまうんです (;^ω^)

 

 

 

こんな小ネタに最後までお付き合い頂き、有難うございました(^▽^)/